<雑誌論文>
田中治彦「History of Youth Work and Social Education in Japan (1)」『上智大学教育学論集』56号、pp. 73-89、2022年3月。https://digital-archives.sophia.ac.jp/repository/view/repository/20220414023
秋吉恵・小峰茂嗣・藤掛洋子・磯野昌子・田中治彦「海外体験学習における第3の道:オンライン実践-コロナ禍で実施されたNGOとの協働事例から」『立命館高等教育研究』22号、pp. 37-53、2022年3月。https://doi.org/10.34382/00017158
田中治彦「History of Youth Work and Social Education in Japan (2)」『上智大学教育学論集』57号、pp. 55-75、2023年3月。https://digital-archives.sophia.ac.jp/repository/view/repository/20230405010
<学会発表>
田中治彦「SDGsと平和・核、社会教育(今こそ平和・核を話そう:ウクライナ情勢から考える社会教育の語り・学びの場)」日本社会教育学会国際交流委員会、2022年4月30日、オンライン。
田中治彦「イギリスにおけるユースワークとシティズンシップ教育」日本学習社会学会第19回大会、2022年9月4日、東京学芸大学。
田中治彦「プロジェクト研究の到達点と今後の課題(プロジェクト研究「SDGsと社会教育・生涯学習」)」日本社会教育学会研究大会、2022年9月16日、北海道大学(オンライン)。