機関誌『開発教育』オンラインcafé~「国際協力を通じた学び」~

認定NPO法人開発教育協会(DEAR)では、機関誌『開発教育』70号の特集「国際協力を通じた学び」をテーマに、読んで感じたことを語り合うオンラインcaféを開催します。

日 時:2024年4月26日(金)19時30分~21時00分
会 場:オンライン会議システムのZoomを使用します。
    申し込みされた方に、メールにて参加用のリンクと説明をお送りします。
定 員:15名程度(要事前申し込み)
参加費:無料

ESD / 開発教育ファシリテーション講座

 認定NPO法人開発教育協会(DEAR)では、「ESD / 開発教育ファシリテーション講座」をオンラインと宿泊型講座で開催します。ESDや開発教育のファシリテーションに不可欠な要素を共に学ぶとともに、自分と向き合い、自身の持つ価値観を問い直す姿勢を大切にしながら、皆さんなりのファシリテーションを形づくる講座です。受講者には修了書が発行されます。
日時・会場:
 1)オリエンテーション (オンライン) 4月25日(木)19時30分~21時
 2)プレ・ファシリテーション講座 (オンライン) 5月10日(金)19時30分~21時 30分
 3)ファシリテーション講座 (一泊二日) 5月18日(土)~19日(日)
   <会場・宿泊先>
     公益財団法人日本YMCA同盟 国際青少年センターYMCA東山荘
      (所在地 〒412-0024 静岡県御殿場市東山1052)
 4)ふりかえりと修了式 (オンライン) 6月16日(日)9時~13時
 5)個別フォローアップ(適宜)
U R L:https://www.dear.or.jp/event/13320/



開発教育教材体験フェスタ2024

認定NPO法人開発教育協会(DEAR)が発行する「参加型で、グローバルな課題を楽しく・深く学べる」教材を体験することができる「教材体験フェスタ2024」が開催されます。

日 程:2024年3月24日(日)10時~18時
会 場:JICA地球ひろば(東京都新宿区/アクセス)
     市ヶ谷駅(JR総武線・有楽町線・南武線・京王新線 )より徒歩10分
参加費:(事前支払制)
       一般 5,000円
      会員 3,000円(学生会員除く/団体会員の場合3名まで適応) 
      学生 2,000円
      高校生以下 1,000円
      ※新規入会の方は会員割引が適用されます
定 員:120名程度(各プログラム30名)
主 催:認定NPO法人開発教育協会
後 援:JICA地球ひろば
U R L :https://www.dear.or.jp/event/12985/